0.1.2歳児の子どもたちは、
ひとり遊びと共に、大人と一緒に楽しい
遊びを見つけて遊びます。
3.4.5歳児の子どもたちは、自分たちの遊びたい遊びを、自分たちで見つけて仲間と遊びます。
学童は、まず、ほっこりして、それから宿題をしたり、おやつを作って食べたり、自分たちで遊びを作ります。
水がいつでも使えるように、砂・土がいつでもいじれるように、道具がいつでも使えるように、絵がいつでも描けるように、絵本がいつでもみれるように・・・。
子どもは、遊びの中で自らを育てる。
自らが欲した遊びのなかで、日々発見していく。実験する。子どもは人(仲間)とのかかわりを自ら求め、そのかかわりの中で、自らを育てる。
子どもは、安心感・信頼感のなかで自立心を生み出していく。
大人は、かまいすぎないように、先取りしないように援助すべきタイミングをのがさず、明るく希望をもって、きれいな声で、きれいな日本語で伝えていこう。
優しい声で、たくさん歌をうたおう。
子どもの邪魔をしないで、楽しく一緒に遊ぼう。
・・・・と、考えています。
子どもの発達に重きをおいてみる絵の見方から、『絵は子どもの心』というとらえ直しをしました。
子どもは、描くこと・作ることが大好きです。(描きたがらない子どもには理由があります)
その時々の、自分の気持ちをこんなにも、ありのままに正直にだしてくる子どもたちに感心します。
描くことで自己表現し、描くことで自らの心と葛藤し、整理して乗り越えていく姿もあります。
どろ絵の具だけでなく、粘土、パス等もふくらませて「描く」「つくる」活動を大事にしています。
お父さん、お母さんに見ていただく機会がふえるよう工夫しています。
【綾部およぎ園舎】
〒623-0101
京都府綾部市於与岐町下ナル6
TEL.0773-44-0125
FAX.0773-21-9028
【舞鶴園舎】
〒624-0853
京都府舞鶴市南田辺6
運営団体:
NPO法人 ひとなす風のこっこ
☆風の子ブログ☆
☆以前のブログ☆
☆かぜのFB☆
☆風のこっこチャンネル☆
2024年カレンダー
仲間たちのホームページ
東京都大きな木保育園
茨城県とねっこ保育園
沖縄県むぎのこ共同保育園
創風社(出版社)